MENU

【20代女性向け】旅行の持ち物リスト!実体験から厳選!

こんにちは!私は年に2回ほどは海外に行っています。

その経験で「これだけは必要!」と思うアイテムをまとめました!

結論から言うとこの5つ!

  • パスポート
  • お金とカード
  • スマホ
  • モバイルバッテリー
  • 斜めがけバック

これさえあれば大体のトラブルは回避できます!

それぞれ詳しく説明しますね。

目次

パスポートを忘れたら終了!有効期限も要チェック!

パスポートがないと日本から出国することも、海外で身分を証明書することもできません!

海外ではクレジットカードを使うときに提示を求められることも・・・

つまり旅行自体が不可能になります!!

さらに一部の国では「パスポートの残存期間が〇カ月以上必要」というルールがあります!

これを知らずに足止め…とならないように、必ず事前にチェックしましょう!

参考サイト→【国別】パスポートの必要残存期間リスト|エアトリ

お金がないと何もできない!現金 VS カードどちらがいい?

旅行中お金がないと何もできません!でも「現金」と「カード」どちらを選ぶか迷いますよね?

結論: どちらでもOK!

自分に合った方法を選びましょう。

ただし一方に頼るとトラブルの元。

現金のみだと、盗難に遭った際にお金が取られてなくなってしまいます。

カードのみだと、現金のみのお店で支払えず困ることも…

筆者の理想は「カード+少額の現金」の組み合わせです!

スマホなしじゃ旅は無理!ネット環境の選び方も解説

今の時代、スマホは旅行の必需品!

観光地の情報を調べたり、地図を見たり何をするにも役に立ちますね。

海外でインターネットを使うには、WI-Fiレンタルと現地simカードの2択です!

Wi-Fiレンタル→みんなでシェアできる!大人数だと一人当たりが安くなる!私はグローバルWifiをよく利用しています。


現地sim→1人旅のときや現地の電話番号が必要なときにおすすめ!

esimでSIMカードの入れ替えなしでインターネットが使えます!

タイ旅行ではesimが便利です。

あなたの旅に合った方法を選んで快適に過ごしましょう!

スマホの充電切れ=終了!モバイルバッテリーは必須!

旅行中は、地図を見たり、写真を撮ったり、調べ物をしたり…

思った以上にスマホを使います!その結果、気づいたら充電がゼロ!なんてことも。

「そんなに使わないよ、大丈夫!」という方も、万が一のために備えて持っておくのが安心。

いざという時に必ず役に立ちます。

ちなみに私が使っているのはCIOのモバイルバッテリーです。

スリ対策の最強アイテム!斜め掛けバッグ

海外は日本より治安が悪いところが多いと思っていた方が安全!

特にスリはいつでもどこでも観光客を狙っています!

だからこそ、斜め掛けにして前に抱えるのはマスト!これだけで貴重品を守れる確率が上がります。

リュックでもいいのですが、リュックは常に前に持っておかなくてはいけないので斜めがけバッグがおすすめです!


細かいことはなにも考えずにとりあえず持っていくのが安心です。

楽しい旅行が悲しい思い出にならないように、しっかり対策しましょう!

これさえあればOK!忘れ物しても大丈夫!

今回紹介した5つの必需品があれば、大きなトラブルは防げます!

・パスポート
・お金とカード
・スマホ
・モバイルバッテリー
・斜めがけバッグ

もし仮に忘れ物をしても、ほとんどのものは現地で買えるので安心してください。

ただし、これは最低限のリスト。自分に必要なものはそれぞれ足してくださいね。

万全の準備で旅行を楽しみましょう!

良い旅を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次